この記事は「Twitterでエッチなアカウントを探すときに相談する人No.1の星影さん(@unsoluble_sugar)主催のガジェ獣Advent Calendar8日目の記事です。ガジェット系のネタがないんで、当たり障りのないみんな大好きな音楽の話題でも書こうかと思います。
普段音楽を聴くのは平日の通勤中と、土日の車内くらいで、あんまり「さぁ音楽を聴くぞ!」ってよりは、垂れ流しでなんとなく聴くほうが多いって感じ。あと、気に入ったアーティスト/曲を繰り返し聴くタイプなんで、あんまり種類は多くない。んじゃサクサクいきましょう。
目次
ソンナコトナイヨ/日向坂46
嫁も娘も大ハマり。今年いちばん聴いたまである。曲もMVもとにかく可愛くて最高。齊藤京子推しです。最近出た「ひなたざか」っていうアルバムが実質ベストなんでみんな聴いて。各種ストリーミングにもあるよ。
もしもし、インターネット。/でんぱ組.inc
初めて聴いた時はまじで衝撃を受けた1曲。諭吉佳作/menは天才。メンバーが入れ替わってもやっぱりでんぱは好き。えいたそ卒業するけどどうするんだろ。
群青/YOASOBI
「夜に駆ける」で大ヒットのYOASOBIだけど、圧倒的にこっちが好み。ブルーピリオド読んでるせいもあるけど。作品補正強い。フルサイズということでMV載せてるけど、ブルーピリオドとコラボのMVも好き。
かつて天才だった俺たちへ/Creepy Nuts
聴いててめちゃくちゃ気持ちいい。カラオケで歌いたいと思ったけど難易度高すぎる。
ユーモア/King Gnu
なんかの車のCM曲。アルバムだけで言ったらこの曲が入ってる「CEREMONY」1番聴いた気がする。捨て曲なくてほんといいアルバム。
MY LAND/Wienners
はぁぁぁあもう最高。Wiennersの曲はテンション下がり気味の時に聴くと効果が高い。
NO MONEY DANCE/やばいTシャツ屋さん
こやまは絶対いいやつだと思う。
纏め
かなりさっくりした内容になってしまったけど特筆することもないしまぁいっか。
あ、Pixel 4a買ったタイミングでYouTube Musicにしてみたんだけど、どうにも馴染まなかったんでApple Musicに戻しました。数ヶ月退会してたらAppleが「今すぐ戻るなら1ヶ月分の料金で3ヶ月使わせてやるよ」って脅してきた。どうやってもAppleの檻からは出られそうにない。ちゃんちゃん。