此迄ノ荒筋
長女(2歳3か月)に「パパぎゅーいや!」って言われて心が折れてます。
久々のiPad

自分自身で買ったiPadとしてはiPad mini 4以来かな?初めての全画面iPadです。いぇーい。やっぱり新しい端末はテンション上がりますね。タイトルは「届いた」になってますけど届いて数日使ってます。
アクセサリは基本Apple純正を買う派
同時に買ったアクセサリとしては
- 液晶保護フィルム(ミヤビックス)
- Apple Pencil 第2世代
- Smart Keyboard Folio 第1世代
保護フィルムはTwitterアカウント凍結芸でおなじみのでこにくのでこい君の言われるがまま購入。
Smart Keyboard Folioについては第2世代しか使えないと思いきや、2018年発売の第1世代も使えます。第1世代だとカメラの部分の穴が小さいし、Appleマークもないので、第2世代よりすっきりします。Apple信者よりですけど無い方が好み。使えるかどうかAppleのコールセンターに問い合わせしたけどお姉さんから確定情報もらえなかったんでTwitter検索したところ、使えるとの情報をゲットできたのでTwitterは最高。愛してる。Apple PencilとSmart Keyboard Folioはフリマアプリで新品購入。ちょっとだけ安かった。

グラマーペインっていう広島のパン屋さんのステッカー貼ってる。
ちなみにMagic Keyboardは重すぎなのと、ケースを外さないとフラットに置けないという2点でやめた。

所感
- カラーは在庫の関係で欲しかったシルバーじゃなくてスカイブルーにしたけどとてもかわいい。iPhone 12シリーズもこの色で出してほしかった。冒頭の写真全然ブルーに見えない。
- 容量は64GB。家族共用で使ってるiPadが16GBで困ってないしたぶん大丈夫でしょな精神。
- Wi-Fi版ではなくWi-Fi + Cellular版。これだけは絶対条件で、外で使う前提なのですぐに使えないと無理。楽天モバイルで運用。
- 質感は相変わらずのAppleという感じ。何年もこのアルミニウム筐体触ってるはずだけど一向に飽きない。
- カメラのでっぱりいい加減どうにかしてくれ。あと100回は言いたい。ジョブズは泣いてるぞ。
- 全画面最高。Smart Keyboard Folio装着してない状態だとどっち向きに持ってるかわからなくてTouch ID見失う。
- USB Type-Cは最高。ジョブズの息吹を感じる(定型文)。
- Touch IDは両手の人差し指を登録。他の指で触るほうが難しそうだし基本この2本だと思う。設定するときは精度どうなのかと心配になったけど、認証するときは全然問題なし。Face IDとの比較は対象がないのでできない。
- 動きはサクサク。A14 Bionicが魂に反応してくれる。
- Split ViewとSlide Overの使い方がいまいち馴染んでないから戸惑う。
- 初Apple Pencilだけどヌルヌル書ける。書いてて気持ちいい。Apple Pencilがあれば萌え~な絵を描いて†神絵師†になれると聞きました。僕の勝ちです。
- 用途はエンタメメインだけど、せっかくだし仕事でも使おうかなと考え中。考えるだけはタダ。
- マンガ系アプリはやっぱり便利。久しぶりに雑誌系サブスク復活しようかな。
- ベッドのお供に最高。毎日一緒に寝てます。
- 買ってから気づいたんだけどYouTubeのPIP対応してないの?プレミアムなんだが?
- Twitter for iPad、タイムラインの右にトレンド?出すなら通知欄かアクティビティだせや。Twitterはクソ。
インストールしたアプリ
特別なアプリは一切入れてないけど。
- Google系(Googleアプリ、Chrome、マップ、フォト、ドライブ、YouTube)
- Microsoft系(Outlook、OneDrive、Teams、Excel、Word、OneNote、ToDo)
- 1 Password(パスワード管理)
- 280blocker(広告ブロック)
- PDF Expert(PDFビューア)
- GoodNotes(超有名ノートアプリ。初)
- Spark(メーラー)
- sendanywhere(ファイル転送アプリ)
- LINE
- みてね(こどもの写真管理)
- VSCO(これビスコって読むの最近知った)
- VLC(動画プレイヤー)
- Amazon
- Amazon Kindle
- Amazon Prime Video
- 楽天
- メルカリ
- ラクマ
- Booklover
- LINEマンガ
- 少年ジャンプ+
- マガポケ
- マンガワン
- ヤンジャン!
- Auto Chess:Origin
- 原神
とりあえずはこんなもんかな。自分が思ったよりは入れてた。余裕があればアプリの深堀りなんかもしたいですね(しないフラグ)
纏め
長女に拒絶されない方法 無料 [検索]